IBJ AWARD「BEST ROOKIE」受賞相談所の安心度とは?

結婚相談所を探していると、いろんな情報が出てきて迷いますよね。
料金やサービス内容も似ているように見えるし、正直どこを選べばいいのか分からない…。
そんなときに目に入るのが「IBJ AWARD(アイビージェイ・アワード)」や「BEST ROOKIE(ベスト・ルーキー)」という言葉。
でも「これってどういう意味?」「受賞した相談所って本当にいいの?」と気になる方も多いはずです。
この記事では、BEST ROOKIEの詳細と、結婚相談所選びのヒントを分かりやすくお伝えします。
さらに実際の会員さんのエピソードや、私たちSweet Colorがどんなサポートをしているかも紹介。
「なるほど、こういう相談所を選べば安心なんだ」と感じてもらえるはずです。
1.IBJ AWARDってなに?

まずは「IBJ AWARD」について。
これは、全国のIBJ正規加盟店の中から、優れた取り組みをした相談所を表彰する制度です。
評価のポイントは入会者数や成婚実績、そして会員サポートと健全な運営が出来ているか。
つまり「本当に結果を出しているか」「会員さんに安心して活動してもらえているか」を客観的に判断する仕組みなんです。受賞率はなんと10〜15%程の狭き門です。
だからこそ、受賞はただの飾りではなく信頼の証。
特に「BEST ROOKIE」は、開業から2年以内でしっかり成果を出した相談所に贈られる賞です。
「短期間でちゃんと仕組みを作って、結果を出せている」という証拠なので、相談所を選ぶときの安心材料になりますよね。

受賞は「仕組みがちゃんと機能しているか」のサインなんです。だからこそ安心して選べる基準になりますよ。
2.なぜBEST ROOKIEが注目されるの?

BEST ROOKIEに注目が集まる理由はシンプル。
「開業から2年以内」という短期間で結果を出しているからです。
普通は時間がかかる部分を、早い段階で形にできている。これは大きな強みです。
選考で見られるのは、主に成婚実績の件数。
どれだけ多くの会員さんが幸せを掴めたのかが重要視されます。
さらに他の相談所とのスムーズな連携や、会員同士をつなげる調整力も重要。
「一緒に活動すると気持ちよく進む」という声が多い相談所が選ばれやすいのです。
もちろん、日々の細やかなサポートも欠かせません。
面談の回数、レスポンスの速さ、プロフィールの作り方、写真や服装のアドバイス…。
こうした地道な積み重ねが成婚へつながり、その結果、受賞へとつながっていくんです。

短期間で成果が出るということは、仕組みがきちんと整っている証拠なんです。これが安心して活動できるポイントです。
3.実際の体験談:小さな工夫で変わったTさん

ここで、Sweet Colorの会員Tさんのお話を紹介します。
30代前半で入会したTさん。頑張って申し込みをしているのに、なかなかお見合いにつながらず悩んでいました。
まず取り組んだのはカジュアル写真の更新。
自撮り写真は複数人で撮ったものしかなく、載せていてもプラスの印象には繋がっていないと判断しました。
そこでカウンセラーと一緒に公園やカフェに行き、自然な笑顔の写真を撮りました。
さらにPR文もTさんらしさが伝わるように、具体的なエピソードを増やしました。
たったこれだけでも印象は大きく変わります。
結果はすぐに現れました。
お申し込みからお見合いに成立する率が上昇!
1週間で複数のお見合いが成立し、Tさんも私も大喜びです。
ただ、本人は「会話が苦手」と不安そう。
そこで模擬お見合いを実施。目線、仕草、質問のコツ等を指導し、練習を重ねました。
「少し出来る気がしてきました」と笑顔で言ってくれたのが印象的でした。
小さな修正の積み重ね。
でも、それがTさんの自信につながり、活動は一気に前向きに。
そして2か月で真剣交際へ。
本人が「自分でもできるんだ」と感じられたことが、何より大切な成果でした。

特別な才能がなくても大丈夫。小さな工夫を積み重ねれば、誰でもちゃんと前に進めるんです。
4.Sweet Colorの受賞と、次の一歩

ここまで読んで、「BEST ROOKIEって信頼できる目安なんだ」と思っていただけたでしょうか。
実は、Sweet Colorも2025年上半期にBEST ROOKIEを受賞しました。
これは会員様と一緒に積み上げてきた成果。
2024年7月に開業したばかりの私たちにとって、とても大きな励みになりました。
でも、受賞はゴールではありません。
むしろスタートライン。
これからも会員様の悩みを、より早く、そして確実に解決していきたいと考えております。
そして、結婚相談所をしていなければ出会うことの無かった人と出会い、幸せになるお手伝いをするのが私の願いです。
結婚相談所を探している方に伝えたいのは、「合うかどうかは話してみないと分からない」ということ。
資料だけでは伝わらない部分が必ずあります。
だから、まずは気軽に相談してみるのが一番。
ちょっと話してみて「ここなら安心できそう」と思えたら、それがご縁の始まりです。

まずは気軽に話してみましょう。「勇気を出して一歩踏み出して良かった」と言っていただけることが多いんです。